最後に那須といえば、那須りんどう湖ファミリー牧場!?に行ってきました。
まず、朝一番で狙ったのが足こぎボートです。日中は太陽が昇ると同時に気温も上昇して熱いのと、お客さんが増えてきて待ち時間が長くなるという理由から、ヘリコプター型を即ゲットしました。
イメージ 1
自分で操縦していると思い込んでいる、めでたい息子(笑)
イメージ 2
何気に足こぎボートに乗るのは物心ついてから初めての経験です。思いきりペダルを漕ぐと想像以上のスピードがでて、風も気持ち良かったです。湖上ではボートどうしが接近すると避ける操舵がなかなか難しく、あちこちで会釈しながら進行方向をゆずり合っている様が、地上の車社会と少し違った一面があって、かなり微笑ましかったです。
イメージ 3
混みあったり並んだりするのがかなり苦手なので、ボートの後はかなり早めのランチです。まだ那須にきてから贅沢をしていなかったので、ここで奮発して5200円の那須牛ステーキセットを注文してみました。食器のせいか…テーブルのせいか…付け合わせのせいか…配置のせいか…な感じの写真?!
イメージ 4
…ですが、お肉は柔らかくてジューシーで口の中で溶けてました(よくあるコメント…)。ただ年齢のせいか一人で一人前食べるには、ちょっと胃がもたれるかも?な感じでした。
イメージ 5
午後になると人もかなり増えてきて賑わっていました。小さい子なら膝の上にのせ大人二人が乗れるゴーカートも、少し長めのコースなのに安く乗れてオススメです。普段、遊園地には全く行かないのですが、沢山の知らない観光客と同じ場所で時間を共有するのは楽しいことだと感じました。また行きたいですね。