バンパーのスリキズ痕をタッチペンで塗ったがどうしても気になるという事でご来店。

私みたいにポンコツ車しか所有していないと気にならないレベルですが、高級車だと修理したいキズですね。

タッチペン塗料を取り除いてキズの確認。

キズの凸凹が緩やかになるまで削っていきます。

パテで凸凹を完全に埋めたら、手で触った時に凸凹の違和感が感じられなくなるまで磨いていきます。

サフェーサーを吹き付けてからの磨き作業です。塗装する前の最終段階なので凹凸が完全になくなるように確認しながら丁寧に磨いて下地処理完了です。

色とクリアー塗装が終わったところです。
当たり前ですが、タッチペン修理に比べてとても綺麗です。
塗装はすごく神経を使うせいか、パーツの組み付け、洗車が終わるとほっとするのでつい完成写真を撮り忘れてしまいます…。