三菱 EKワゴン クーラーコンデンサ交換
エアコンの効きが悪いのでクーラーガスを補充してほしいとお盆休み前にご依頼を頂き、ガス漏れの可能性もあるので蛍光剤も一緒に充填しておいたEKワゴン。



3週間でまた効かなくなってしまったという事で確認してみると、クーラーコンデンサよりガス漏れしてました、、
診断の為の蛍光剤を入れるまでもないくらい多量のガス漏れ

リキッドタンク付きクーラーコンデンサのリビルト品へ交換。
真空引き&数十分保持にて漏れが無いことを確認してから、クーラーガスを適正量補充して作業完了です。

15年以上お付き合いさせて頂いてます、横浜市旭区の M 様。
いつも車検、一般修理、タイヤ交換と当店をご利用頂きまして有難うございます。
9月に入ってもまだまだ暑い日が続くと思いますが、これで快適にお乗り頂けますねっ



3週間でまた効かなくなってしまったという事で確認してみると、クーラーコンデンサよりガス漏れしてました、、
診断の為の蛍光剤を入れるまでもないくらい多量のガス漏れ


リキッドタンク付きクーラーコンデンサのリビルト品へ交換。
真空引き&数十分保持にて漏れが無いことを確認してから、クーラーガスを適正量補充して作業完了です。

15年以上お付き合いさせて頂いてます、横浜市旭区の M 様。
いつも車検、一般修理、タイヤ交換と当店をご利用頂きまして有難うございます。
9月に入ってもまだまだ暑い日が続くと思いますが、これで快適にお乗り頂けますねっ

日産 バネットNV200 持ち込みタイヤの交換



今回、車検と合わせてのタイヤ交換依頼だったのですが、この車両を中古で購入した時から走行中ガタガタと振動が酷いので確認してほしいとの事でした。



外したタイヤを見てみると、セパレーション(内部剥離)を起こしていました。
それによりタイヤも円ではなくいびつな形に…。
酷かったのは後輪2本だったのですが、2、3分走行しただけで酔ってしまいそうなくらいの振動…数か月間この状態で走行していて、バーストしなくて良かったですねー


20年以上のお付き合いになる 横浜市神奈川区の S 様。
いつも車検、一般修理、タイヤ交換と当店をご利用頂きまして有難うございます。
また何か有りましたらお気軽にお立ち寄りくださいませ。